年の瀬ですね。
今日は東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催された C101 に参戦してきて大変気分が良いので、この高揚感のまま、昨年*1に引き続き、2022 年を振り返る記事をしたためています。個人ブログは基本的に PV が少なく、人の目に触れないことを前提としているので、Twitter 等では諸般の事情を勘案して書けないような内容であっても、ブログ記事としてならざっくばらんに話せることは多いです*2。
閑話休題、今年はどのような年であったかと言えば……端的に 140 文字で表した文章があります。人はこれをツイートと呼びます。
大晦日なので一年の総括をしておくと、総じて忙しくも、良い一年だったと思います 旅行に沢山行った、実委楽しかった、お酒は美味しかった、コードそこそこ書いた、コミケ行けて良かった、人間関係はあまり変化せずでした。みなさま大変お世話になりました 来年もよろしくお願いします。良いお年を!
旅行
色々なところに行きました。特に春の怒涛の旅行ラッシュは楽しかったです。
・1月上旬、11月下旬:山口・大阪・京都
・2月下旬:九州(長崎・福岡)
・3月上旬:那須塩原(栃木)
・3月下旬:箱根(神奈川)
・3月下旬:熱海・沼津(静岡)
・4月上旬:諏訪(長野)
・7月上旬:鬼怒川温泉(栃木)
・8月上旬:城里町(茨城)
・9月上旬:身延(山梨)
・9月下旬:軽井沢(長野)
・10月下旬:東北(仙台・岩手・青森・秋田)
長崎と博多はマジで爆優な街でした。三脚を自撮り棒代わりに振り回しながら、博多駅周辺を友人と深夜に徘徊したときの高揚感は今でも覚えています。3 月の箱根旅行は jsys(後述)で行ったのですが、ちょうど箱根に大雪が降った日のことで、一面銀世界の大涌谷はとても幻想的でした。
10 月の東北旅行は JR 東日本パスを使ったひとり旅で、盛岡→平泉→福島→仙台→八戸→青森→弘前→盛岡→秋田 と怒涛の旅程に加えて、新幹線が緊急停止して終電を逃し、新幹線ホテルを体験するという貴重な経験になりました。年が明けたら北海道や瀬戸内にもいってみたいな、と考えています。
雪の箱根ロープウェイ❄️ pic.twitter.com/tEb24ZN66r
— いなにわうどん (@kyoto_inaniwa) 2022年3月23日
開発活動
フロントばっかり書いていました。React(趣味)と Vue(業務)という感じです。
Twight
Twight という組版処理システムを作り始めて今春で 3 年になります。昨年は大学に入って環境が変わったこともあり、開発に思ったほど時間を避けなかったのですが、今年は丸 2 〜 3 ヶ月を Twight の作業に割り当てることが出来たため大きな進捗*3と言えそうです。また、色々とフィードバックを頂く機会もありました。
具体的な開発内容としては、システム全般を C# でリファクタリング*4したり、PDF エンジンの精度を高めたりと様々な作業をしていました。このあたりはまた別記事にでも。
短期的には、まず Twight を世の中に出して、それで同人誌を組版*5し、技術書典に出展することを目標としています。
特別演習
我らが筑波大学情報学群情報メディア創成学類(以下、mast)には情報メディア特別演習なる開講科目が存在しており、授業内容としては大学の先生に指導を受けながら一年間掛けて演習を進めるという内容になります。この授業ではレイアウトシステムのインタフェースに関して色々と調べたりプロトタイプを実装したりしていました。
労働
昨年よりお世話になっている長期の業務委託に加えて、今年ははてな株式会社のサマーインターンに参加しました。はてなはインターネット初心者の頃から色々なサービス*6を利用していた馴染みの深い会社で、非常に面白い体験をさせていただきました。インターンは内容自体はとても楽しかったのですが、3 週間毎朝 8 時には起床する必要がある、というのは生活リズムの乱れた私にはかなり厳しかったです。技術面も然ることながら、社会人は大変なんだな……と痛感した 9 月の前半でした。
学園祭実行委員会
学園祭実行委員会に所属していたので、雙峰祭(筑波大学学園祭)の Web サイトの実装を担当しました。余裕を持って開発していたはずなのに気が付けば圧倒的な時間不足に陥っており、100% のクオリティを発揮するには至らなかったのですが、まあ及第点かな、とは思います。色々とツッコミや批判もあるにはあったのですが……
開発の詳細は以下の記事にまとめてあるので、余裕があればどうぞ。
その他
全体的に多忙だったこともあり、昨年に比べておもしろ開発みたいな内容は減ってしまったように感じます。イラレで熟語ルビを作るためのスクリプトなどは若干反響がありました。
前日の一夜漬けが功を奏し、AP は受けて(受験)無事に受かり(合格)ました。DB で同じことをやったところ敢え無く午後試験で落第しました*7。来年がんばります。
イラレでルビを自動で振るスクリプト illustrator-ruby を公開しました。
— いなにわうどん (@kyoto_inaniwa) 2022年8月17日
日本語組版処理の要件(JLReq)に概ね準拠した処理が実装され、文字揃え(肩付き/中付き/1-2-1)や進入処理、捨て仮名処理、熟語ルビの自動処理など、詳細な指定も可能となっています。https://t.co/UFyOek1CvS
二十歳!!お酒!
無事に二十歳を迎えました。近所のウェルシア*8に凸って大量のお酒を買い、友人達と飲みながら誕生日を過ごしました。恐らくそこが幸せの頂点で、あとは人生転げ落ちていくだけだと思うと悲しいです*9。――飲めるようになったことは楽しいのですが、それと引き換えに健康保険や年金の支払い義務が発生してしまったので*10、お財布事情は常に厳しいです。誰かご飯おごってください
人間関係
あまり変動のない一年でした。そもそも対外的な交流を望むタイプの人間*11ではないので*12、サークル等にも所属しないまま今春で大学 3 回生を迎えるのですが、なんだかんだ mast 写真部*13や学類のみなさん、インターネットで会った人々などと :meshi: に行く機会が生え、大変助かりました。あとは先述した学園祭実行委員が執行代だったので、ミーティングと称してご飯に行ったり準備期間は大学に泊まり込んで作業!みたいな青春系コメディにありそうな展開もありました。
雙峰祭
実委は基本的に 2 年次までで、来年以降は運営として参加することはないと思うので、ぜひ出展側に回ってみたいと考えています。私は特に廉売(ダンピング)に興味があり、原価ギリギリないし原価割れの価格で焼きそばなどを販売した際に周辺の模擬店にどのような影響が出るかを試してみたいです。
雑多なこと
フォントを買った
初夏あたりにモリサワパスポートを購入しました。新ゴが!!リュウミンが!!ゴシック MB101 が!!使い放題!!数多のフォントを持つと愛のあるユニークで豊かな人生に繋がります。学生ライセンスを利用すると、本来は数万数十万とする著名なフォントを異常なほどの低価格で契約することができます。これは利用しない手はありません*14。
その他、印象的だった出来事としては、Twitter 上で知り合った方に写植の文字盤(激レア!!!)を譲っていただいたり、2 年ぶりに印刷工場の見学に伺う機会に恵まれたりもしました。どれもたのしかったです。
モリサワパスポート入れた!!!手元に新ゴがある!!!めっちゃかわいい!!!! pic.twitter.com/XeMtN89IJK
— いなにわうどん (@kyoto_inaniwa) 2022年5月13日
このたび、書体讃歌(@typeface_anthem)様より、写真植字用の文字盤(写研メイン4枚・サブ6枚)を譲渡していただきました!! 本物を直接鑑賞できる日が来るとは思っていなかったので大変感激しています。か、かわいい…… pic.twitter.com/OgZop8KFYj
— いなにわうどん (@kyoto_inaniwa) 2022年3月4日
生活リズム
全体的に崩壊気味だったのですが、特に大学の授業が殆どなかった 1 月ー 3 月頃が昼夜逆転まっしぐらでかなり危うかったです。夜遅くまでコンピュータを弄っていたら朝方(7 時頃)にいつの間にかリビングの床で寝落ちており、午後 3 時頃に窓から差し込んできた柔和な日差しとともに起床*15……といった生活を 90 日ほど過ごしていました。寝落ちが常態化すると睡眠の前に歯を磨く行為が難しくなるので、朝○時になったら風呂に入って歯を磨く、といった習慣を心掛けると良いです。
むすびにかえて
2022 年は全体的に漠然とした何かに追われていた感覚が強く残った一年でした。とはいえ、具体的に何をやっていたか挙げろ、と言われると返答に窮するものです。周囲の人には色々と助けて頂く機会が多かったです。末筆ながら感謝申し上げます。ありがとうございます。
みなさんはどんな一年でしたか?
言葉には不思議な力があります。
周囲の人々は「今年は何も得られずに一年終わってしまった」「大学生活何もせずに2年間が過ぎ去ってしまった」と事あるごとに口々にします*19。これが本意なのか、はたまた自嘲なのかは私には判りませんが、少なくともこうした発言は、あまり得策ではないのだとは思います。他者との比較の中で、自分が何かしらの価値を生まなければならない、と強迫観念を持ち続けるは純粋に辛いですし、ましてやそれを自虐的に口にすることで、なにか建設的に得られるものがあるとも思えません。
来年は(来年も)ゆるっとふわふわやさしいせかいで生きていきたいな……
昨年は中島みゆき「時代」の歌詞を引用して記事を締めくくったのですが、今年は 23:55 に同様の歌詞がツイートされるように予約投稿を仕込んだので、別の曲から歌詞を引用して結びに代えたいと思います*20。
どうぞ、良いお年を!!
*1:余談ですが、最近 Markdown に書き慣れてしまってはてな記法のリンクの貼り方に若干違和感を覚えるようになりました。とはいえ私ははてな記法は至上というスタンスを崩していないのですが……
*2:Twitter 民はそもそも自分語りを拒否する傾向にある
*3:人類にとっては小さな進歩でも我々にとっては大きな進捗
*4:未踏は取り敢えず短期間である程度の成果物を完成させる必要があるためソフトウェアの設計が破綻しがち
*5:自分で作ったシステムで自分が作ったシステムの解説するのってメタ的で夢があるよね
*7:4 点足りなかった
*9:後藤ひとりもびっくりの悲観
*10:扶養越えてしまった
*11:ぼっちちゃんも「人間」と口にしていて親近感が湧いた!!
*12:これで他人にお茶を注いでは「社会性〜」とか言ってるのガチでウケる
*13:なかよし人間の通称
*15:起床の定義が睡眠から醒めた地点を指すのか、字面の通り床から起きた点を指すのかが気になっている
*16:福建餃子だ〜いすき
*17:夏コミで 5 万円、冬コミで 3 万円くらい使った。後悔はないです
*19:自分も頻繁に発言してしまった
*20:末筆ながら 2(ツー)、俺ガイルめちゃくちゃ良かった、中学の同級生が卒業文集に仕込んでいた比企谷八幡の台詞を俺ガイル履修によって 5 年越しに気付くなどしました